2022年の配当実績
- 記事内に広告を利用しています。
- 記事内に広告を利用しています。
2022年分も保有する株式からの配当金実績をまとめてみました。
目指すのところは、給与の1ヶ月分の収入を配当から得ることです。分かりやすく年30万円に設定。
多くの配当を生んでくれる高配当株への投資戦略を継続していきます。
配当金まとめ
税引後の配当金額をアセット毎にまとめました。
国内株式
①オリックス
17,880円 ※NISA非課税・200株保有
②セブン銀行
2,200円 ※NISA非課税
③スカパー
1,800円 ※NISA非課税
④三菱商事
15,600円 ※NISA非課税
海外株式
①マクドナルド
6,729円 ※外国所得税差引後
✅年4回配当
②サムスン電子
6,198円 ※外国所得税差引後
✅年4回配当
③P&G
1,674円 ※NISA非課税
✅年4回配当
④コカコーラ
3,880円 ※NISA非課税
✅年4回配当
自社株
10年以上毎月積み立てをしています。そこそこの金額になってきました。
113,376円 ※すべて再投資
合計金額はこちら
169,342円(前年比+19,689円)
✅2021年は149,653円
✅2020年は122,033円
✅2019年は103,988円
✅2018年は87,482円
私の株式アセットは、高配当銘柄の三菱商事、オリックスをベースにし、毎年着実に配当金額を増やしています。
米国株+韓国株のサムスン電子は配当が年4回もあり、不労所得の積み上げに貢献してくれています。
今後も優良な銘柄への投資を継続し、年間30万円の配当金を目指したいと思います。