スノーピーク ジカロテーブルが到着しました!組み立てをしてみました。

キャンプについてです。
おしゃれキャンパーを目指す為、リビングを改革中です。メインアイテムがスノーピークのジカロテーブルです。
【参考記事】キャンプのリビング作り 我が家にはスノーピーク ジカロテーブルが合うかもしれない!?
ついに我が家に届きました!Amazonさんです。(箱凹んでますけど)。
3連休のキャンプに間に合うギリギリの金曜午後に指定しての受取です。
土壇場になったのは、アメックスの入会特典のAmazonギフト券2万円分を待っていました。しかし、間に合わず。。。発注翌日に到着という、タッチの差でした。。。Amazonであれば、他で使えるでしょう。
開けてみると… こんな感じです。天板と脚とケースが入っています。
組み立ては、めちゃくちゃ簡単で、天板をひっくり返して、脚を上下2箇所の溝にはめるだけ。
この動作を4回繰り返します。
天板の接続は、ツマミネジを使います。
天板を重ねていきます。
繋がりました!ネジをクルクル締めれば完成です。
下から見るとこんな感じです。
ジカロテーブル完成です!
次回は実際にキャンプ場で使ってみての感想を記事にします!チェアもロースタイルに変えて、全体的にスッキリした印象になりました〜