冬キャンプでオススメの南房総 オレンジ村オートキャンプ場の魅力をご紹介します(2/11〜12)
- 記事内に広告を利用しています。
- 記事内に広告を利用しています。
キャンプレポートです。
2/11〜12まで千葉県南房総市千倉町にあるオレンジ村オートキャンプ場に行ってきました。
我が家にとっては、今年に入って1発目、通算21回目のキャンプになります。ちなみにWordPressにしてから、初のレポートになります。
数あるキャンプ場の中からどこを選ぶか?その手助けとなれば幸いです。
自分自身の経験からも、冬キャンプしたい!けど、意外と自分達に合うキャンプ場を探すのって難しかった。メジャーなキャンプ場以外は情報が極めて少なかったです。
今回の記事が家族連れ・小さなお子様連れの初心者の方が楽しめるキャンプ場を見つける一助となれば嬉しいです。
目次
キャンプ場までのアクセスです
千葉県の最南端にあります。
自分は館山自動車道の君津ICで高速を降りて、山越えして鴨川方面に抜けて、南下するルートを取りました。
Google MAPですと、館山自動車道の富浦IC経由を示されますが、1本道の高速をひた走るより、君津から下道の方が眠くならず自分的には好みです。
Google MAPやナビではうまく表示されないので、君津ICで高速を降りてから、再度キャンプ場を設定すると良いかと思います。
波乗りの時はいつもこのルートを通っています。高速料金も抑えられますしね。
サイトについて
国道から曲がって、坂道を登ったところに受付があります。
受付(写真右手の小屋)までの道です。なかなか狭いです。受付時の駐車スペースは、受付の前を通り過ぎたところにあります。
サイトまではさらに狭く、車のすれ違いはNGレベルです。運転にはくれぐれも注意しましょう。
受付はオーナーと思われるおじいさんとお孫さん(女性)がやってくれます。おじいさんはぶっきらぼうではありますが、感じは良いですよ!予約時に電話に出てくれる方です。
サイト全体の地図です。
サイトは山の斜面に対して作られていて、全部で3段構成+奥のサイトになっています。
受付からハードな坂道を登ったところが、メインサイトになります。20サイトくらいあると思います。真ん中が車の通り道になっていて、左手(海側)にテントを設営し、右手(山側)を駐車スペースにしている人が多いです。
このメインサイトから、下段と上段にもサイトがあり、こちらはそれぞれ4〜5サイトほどです。
さらに奥に行くと、開けたスペースがあり10〜15サイトくらいあります。自分達はここに設営しました。
どちらのサイトが良いか?簡単にメリデメを比較すると
メインサイト
【良い点】
◎眺望が良い。遠くに海が見えます。
【悪い点】
▲サイトが狭い。隣の人との距離がかなり近いです。
▲車や人の通り道になっているので、騒がしい。小さな子供がいる場合は、車に気をつける必要があります。
▲海側からの風をモロに受けます。
眺望◎なサイトNo13
デメリットを許容出来るのであれば、この景色を楽しめるのでおススメです!
👉メインの2段目ではなく、上下のサイトなら少し落ち着いてキャンプができるかも知れません。こちらは1番上のサイトです。グループキャンプに良さそうなロケーションです。
奥のサイト
【良い点】
◎広くスペースが使えます。オーナーのご厚意で自分達は2サイトを使わせてもらいました。隣のキャンパーとも距離があるので、のんびりとした時間を過ごすことが出来ます。
【悪い点】
▲展望が良くはありません。
自分が設営したのは、サイトNo20〜21です。かなり広く使えました。
その他のサイト情報
○サイトの地面は土なので、ペグダウンは容易です。
○陽当たりも良好です。
○前日夜から明け方まで降った雨も、チェックインした10時頃には、ほぼほぼ乾いていました。
2日目(2/12)はかなりの強風でした、春の嵐という感じです。時折、ものすごい突風が吹き付けました。ちなみにYahoo!の天気予報では10mでした。。。 事前に天気予報をチェックして、風が強いようであれば、しっかりペグダウンしておきましょう。
トイレ・炊事場情報
トイレ
トイレは自分達が設営したサイトNo20からすぐ近くのところにあります。
外観はこんな感じ。3つあり、全て男女兼用になります。
いわゆるキャンプ場のトイレです。正直なところ、高規格キャンプ場のようにこまめに手入れをされているきれいさではありません。。。3つの内、1つは温便座でウォシュレット付でした。
炊事場
メインサイトの近くにありました。きれいにされていますが、出るのは水オンリーです。真冬の洗い物は冷たい。。。
トイレと炊事場は受付小屋横にもありました。また無料シャワーもあります。今回は冬キャンプでしたので、シャワーは浴びていません。もしシャワーが1ヶ所だけだった場合、キャパオーバーになりそうなので、近くの温泉も検討した方が良いかも知れません。
オレンジ村のおすすめポイント
①温暖な気候
黒潮の影響から、年間を通して温暖な気候です。自分がキャンプした時は、2月中旬にも関わらず昼間は14℃あり、夜は6℃もありました。太陽の光がある昼間であれば薄着で問題ありません。この気候は南房総ならではです。
今回初冬キャンプでしたが、安心して過ごすことが出来ました。
②みかん狩り
キャンプ場から徒歩で行ける距離に農園があります。受付で料金を支払い、ハサミと袋をもらいます。大人400円、子供300円です。 初めてのみかん狩りでしたが、楽しかったです。
みかんは瑞々しく本当に美味しかった!人気の温州みかんは、木の上の方にあるものしか残っていなくて、ハシゴを使う・木によじ登るなど工夫しましょう。無理をしてケガはしないように!小鳥に食べられているのも結構あったので注意です。
木の上からの景色です。みかんが美味しそうでしょう!?
また甘夏や八朔(はっさく)やレモンなど色々なものがなっていて食べ放題です。たまにものすご〜く酸っぱいのがありますので、味見をしましょう。痺れるくらい酸っぱいのもありました。。
持ち帰りの料金は以下になります。
ビニール袋一杯×2袋で3千円ちょっとだったと思います。お土産にもぜひ!
③子供の遊び場
唯一あるのがブランコです。景色を存分に味わえます。下の子供は一緒にブランコに乗って漕いであげたらめっちゃ喜んでいました。
④薪が無料
これはかなり助かりました。自分で焼き台に入るサイズに切る必要があります。斧やのこぎりを持参すると良いです。
薪はよく乾燥していて、パチパチと火種が跳ねることなく使うことが出来ます。大量にあるので重宝します。
今回のまとめです
自分が初めての冬キャンプの候補地として検討したのが、伊豆と南房総です。
共に温暖な土地なので、冬キャンプを嫌いにならないであろうと…。
しかしいざ調べてみるとなかなか良いところが見つからない。西伊豆にいくつか気になるところがあったのですが、遠いのでハズレを引きたくない。でも情報がないという感じでした。冬の西伊豆は風が相当強いようなので結局断念。
そこで調べに調べて見つけたのが、今回の南房総オレンジ村オートキャンプ場になります。
何人かの方がブログに書かれていて、参考にさせて頂き、ココは良さそうだと決めました。
調べる中で、初心者キャンパーの自分がチェックしたのは、以下です。
①サイトの広さ
②トイレ・炊事場
③子供達の遊び場
実際キャンプ場を自分が調べていて欲しかった情報を、写真中心にまとめてみました。今度は自分の記事が次のキャンパーの方のご参考になれば幸いです!
人気の高規格キャンプも良いですが、多少荒削りなキャンプ場が個人的には好きだったりします。
今回のキャンプ場では、この時期にやるだけあって玄人が多かったですね〜
ノルディクスに、薪ストーブの組み合わせはとにかくカッコ良すぎてやばかったです。
その玄人キャンパー達に、参考までにシェルターやテントの中身を参考に見せてもらいたい!って思いました。大量のキャンプ道具をどうやってそんなにコンパクトに出来るのか?しかも車も意外と小さかったりして…、その収納テクめっちゃ気になります。
冬キャンプは奥が深い!
子供が遊んでくれる今という時間を大切にしていきたいです!