40代をワクワクに変える!家族・お金・趣味・仕事を楽しみ尽くそう!

Life is Beautiful‼︎

エアコンおすすめのメーカーは?人気のダイキンと比較してご紹介

2020/02/10
 
  • 記事内に広告を利用しています。
  • 記事内に広告を利用しています。
この記事を書いている人 - WRITER -
管理者 SYaRioN(シャリオン)です。 ●4人家族です。家族は自分にとっての最優先事項です! ●サーフィンは20年続けています。もはやlife workです。仕事のエンジンは週末の波乗りです。 ●2015年よりオートキャンプを開始。年間10回20泊以上は家族でテント生活しています。キャンプはドップリはまっちゃいました〜 ●2008年よりインデックス投資信託の積立投資を開始。国内外個別株、純金積立も追加して世界分散投資を実行中。 ●2018年新築マンションを購入。リフォームを入れたり、家具や家電にこだわったので、満足しています! ●2018年より不動産投資家としてデビューしました。リスクを極力抑え、中長期的に不労所得を得ていきます。 ●本ブログのタイトル『Life is Beautiful』は、自分の大好きな言葉です。 「生きるって素晴らしい!」 読んで頂ける方に少しでもお役に立てるよう、日々更新していきます。
詳しいプロフィールはこちら




家電をリニューアルしています。今回はエアコンです。

【参考記事】新築マンション購入についての記事です。内覧会から入居までにすることをまとめています

 

さて、数あるメーカーの中から、一体どこのメーカーを選べば良いのか?おすすめはどこか?

 

非常に難しい問題です。

 

我が家は(特に妻が)ダイキンの一択でした。

 

理由は

①エアコンならダイキンというイメージ

②業務用に強いので、よく効きそう

③エアコン専業だから

 

最たる理由は①だと思います。

 エアコンどこの?と聞かれた時に、ダイキンだよ!やっぱりね〜と言える、あうんの呼吸みたいなものが良いんだと思います。 

 

なので、迷いはなくダイキンを買おうとしていました。

 

エアコン選びにビックカメラ有楽町店へ行きます

 ものを買う時は、売っている販売員から買うのが鉄則かと思います。 

 

やはり経験値が違うし、最終的な価格交渉でこれまでの販売実績がものを言うと思うからです。ならば旗艦店へ行くのが手っ取り早い。平日にも関わらず、売り場は人が沢山います。

 

ビックの店員さんにダイキンの話が聞きたいと相談するも、当日売り場にいたのは、日立、パナ、シャープ、東芝のスタッフだけです。ダイキンは不在の模様。

 

別のメーカーの方が対応してくれます。

まず、他社商品であるダイキンについて丁寧に説明してくれました。

 

自社を除けば、1番良いエアコンですと。自社製品を売りこもうという感じは全くないです。

 

エアコンを選ぶ時のポイントを教えてくれました。

①部屋の畳数に対応するものを選ぶ

②上・中・下位モデルと3つのグレードから選ぶ

③年式を選ぶ

 

👉エアコンは10月末〜11月頃に新作が出て、徐々に価格が下がっていきます。2016年モデルは在庫無くなり次第終了となります。

 

それが型番に表されています。

例 ダイキン うるさら7
AN56URP-W

◯ANがグレード
◯56は畳数
◯Uは年代

 

を表します。2016年がUならば、翌年はVとなります。

 

選定のポイントです。

①は部屋に合うものを選べばOK

 

②は悩みました。

リビングは上位モデルにするのは間違いない。寝室と子供部屋は、中か下位モデルで良いかな?と思っていましたが、その販売員さんからは、上をすすめられました。

 

理由として、

◯寝室ほど性能の違いが大きくでますと。

部屋を冷やし過ぎたり、冷風に当たりすぎると起こる冷房病や、男女の体感温度の違いを解消してくれるのが上位モデル。


◯節電効果が高い。

 

◯最上位モデルのみ3台まとめて購入した場合、3台目が半額になる。

中位を買った場合との価格差が、2台で3万円ほど。これを10年で見れば年間たった3千円なので、投資効果は高いですと。

むしろ節電効果で回収できちゃいそう。

 

確かに納得感があります。3台とも上位モデルに決めました。

 

③は当然、旧モデルを選択します。販売員さんが エアコンはもう完成された商品なので、前年が100だとしたら、新型は101になるレベル差との説明してくれました。 

 

であれば価格が安い方を選びます。最新のモデルと5万円以上は違ってきます。

 

購入するエアコンが決まりました。

 




エアコンメーカーが決まったら、次は価格交渉です

購入予定の商品はこちら。

◯うるさら7 AN56URP-W
初回価格 328,081円

◯うるさら7 AN22URP-W
初回価格 231,767円 ×2台

 

共に2016.11月モデルです。頑張って値引きをしてもらって大体47万円ほどです。結構交渉しました。

 

初回価格79万円、ビック店頭価格64万円よりは随分安くなっても、それでもやはり高いです。。。

 

そこで、その販売員さんの派遣元である日立ではどうかと投げかけてみました。

 

すると、俄然やる気になってくれました。それはそうですよね、ダイキン指名買いの客が、自社に切り替えるチャンスを得たわけですから。早速、上位モデル3台の同条件で試算してくれます。

 

◯白くまくん RAS X56G2
初回価格 307,999円

 

◯白くまくん RAS X22G2
初回価格 247,933円

 

ダイキンvs日立の違いを聴いてみると、

◯そもそも各メーカーの最上位モデルは、さほど差はないですとのこと。多少機能にデッコミヒッコミはありますが、どこもいいものを出してきていますと。

 

◯ダイキンは今人気があるのは事実で、その分値下げはあまりしない。ダイキンブランドに拘らなければ、日立は充分に良いですと説明を頂きました。

 

ビックカメラ有楽町の6畳用の売れ筋ランキングでは、1位ダイキン、2位日立、3位パナでした。

 

ちなみに、 日立は省エネ大賞を受賞 しています。

 

出てきた金額が、42万円。ちなみにビックの店頭価格が60万円です。

 

ダイキンが欲しい妻を説得する材料として、40万円を切って欲しいとお願いすると、上司と相談させてほしいと、バックヤードへ。

 

待つこと10分以上、39.9万円が出ました。さらにポイントはクレカ決済でも、10%付けますとのこと。通常は8%、実質36万円です。

 

H30.2.28時点の価格ドットコム最安値が、 RAS X56G2 12.5万円+ RAS X22G2 10万円×2台+ネット業者 の場合工賃・保険が別払いなので2万×3台 =38.5万円です。

 

ポイント還元を含めると価格ドットコム最安値より安くなりました!素晴らしいです。

 

そこからさらに、購入は決めたから、最後の一踏ん張りで何とか!のお願いで、待つこと15分…

 

 リサイクル券2,700円を込みでジャスト40万にして頂きました!2千円弱を引いて頂きました。 

 

これは日立に決めない手はありません。日立ならではの機能も充実しています。

 

①エアコン内を清潔にする日立独自のステンレス・クリーン システム

②お部屋の様々な状況をセンシングする日立独自のくらしカメラAI

③足元ぽかぽかスピード暖房

④湿度カメラで洗濯物の部屋干しにも活躍するカラッと除湿

⑤冷やしすぎを予測して快適な冷房

などが、今回の上位のプレミアムモデルに搭載されています。

 

こうして無事にエアコンを決めることができました。今回の販売員さんは価格交渉はもちろんですが、他社の商品をあれだけ丁寧に進めてくれたのは、信頼に値しました。

 

正味、2時間半以上の交渉でした。

 




エアコン選びのまとめです

今回日立を選んだ理由として

 ①コストパフォーマンス

 最上位モデルはどのメーカーも充分な機能を持っているという前提に立ち、ダイキン比の価格が安かった。


②日立の販売員が素晴らしかった

ダイキン商品の説明から、エアコンの選び方のコンサルまで兎に角丁寧でわかりやすかった。そして価格交渉もギリギリまで頑張って頂きました。 この人だから買ったと言っても過言ではありません。 

 

新居でエアコンを買うの実録でした!

正直なところ、エアコンは各メーカーの明確な違いというのはなさそうです。デザインは似たり寄ったりですし、サイズも共通なので差別化はできません。

 

あとはブランド力になるのでしょう。ダイキンブランドは魅力ですが、それ以上にコスパを取ると言うのはありな選択肢かと思います。

 

 また型落ちモデルを狙う方は、2月末が狙い目です。3月に入ると在庫切れが出てきそうです。 

 

ご参考になれば幸いです。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
管理者 SYaRioN(シャリオン)です。 ●4人家族です。家族は自分にとっての最優先事項です! ●サーフィンは20年続けています。もはやlife workです。仕事のエンジンは週末の波乗りです。 ●2015年よりオートキャンプを開始。年間10回20泊以上は家族でテント生活しています。キャンプはドップリはまっちゃいました〜 ●2008年よりインデックス投資信託の積立投資を開始。国内外個別株、純金積立も追加して世界分散投資を実行中。 ●2018年新築マンションを購入。リフォームを入れたり、家具や家電にこだわったので、満足しています! ●2018年より不動産投資家としてデビューしました。リスクを極力抑え、中長期的に不労所得を得ていきます。 ●本ブログのタイトル『Life is Beautiful』は、自分の大好きな言葉です。 「生きるって素晴らしい!」 読んで頂ける方に少しでもお役に立てるよう、日々更新していきます。
詳しいプロフィールはこちら
Sponserd Link




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Life is Beautiful‼︎ , 2018 All Rights Reserved.